定期的にプラットフォーム/アプリケーション脆弱性診断を実施し、脆弱性を発見次第、対処しております。
アプリケーション脆弱性診断では、IPA「ウェブ健康診断仕様」をベースとして、更に主要な脆弱性項目を補完をした手厚い診断を実施しています。
いまやクラウドサービスにおいて必須ともいえる接続元IPアドレス制限や二段階認証の仕組みも備えています。
サポート部門、顧客など各種取引先それぞれにIPアドレスによるログイン制限が可能なため、各社セキュリティポリシーに沿った形で運用できます。
また、ウイルスやマルウェア対策のセキュリティ製品も導入し、添付ファイル等の安全性も監視しております。